堺菓子と京菓子

  • 茶の湯と堺
  • 肉桂とシナモン
  • 堺菓子と京菓子

京菓子について

和菓子といえば、ふと浮かぶのが京都です。

京菓子は江戸時代、淋派の影響を受け、京の四季に応じた意匠の和菓子を総称します。

江戸文化華やかな元禄時代に完成されました。

 

堺菓子について

一方、堺の和菓子は、時代をさかのぼること400年前、織田信長や豊臣秀吉が活躍した安土桃山時代、そして茶聖・千利休が堺に生誕した頃に日本の貿易港として栄えた食物である肉桂(シナモン)、けしの実、砂糖、小豆などの豆類を用いた侘び茶の茶席菓子、そして商人、庶民の和菓子です。

意匠、季節感などにこだわりがなく、自由気ままに味わっていただく、利休の心にも通じた菓子作り。

堺菓子をどうぞご愛顧ください。

商品のご購入はこちらから

定番商品

  • 肉桂餅
  • 南蛮好み
  • 肉桂涼感(肉桂水羊羹)
  • 南蛮小判(最中)
  • 肉桂楽(カステラ)
  • 利休楽(抹茶カステラ)
  • 南蛮美人(羊羹)
  • お干菓子
  • 詰め合せ(ギフト)

季節の和菓子

  • 南蛮とろり(ところてん)
  • 利休乃泉(竹流し風水羊羹)
  • 和風ゼリー
  • お中元ギフト
  • お歳暮ギフト
熨斗(のし)無料でお付けします

店舗案内

大阪堺の和菓子処八百源の店舗案内

堺本店の他、百貨店に出店中です。実店舗にも是非お越しください。店舗案内はこちらから。

 

さかい利晶の杜